目的別でトレーナーを探す
希望の項目をクリックしてください。目的に合わせたトレーナーを表示します。

代表
外間 剛
ホカマ ツヨシ
資格
- 加圧トレーニングインストラクター
- 栄養コンシェルジュ
- スキンストレッチ
対応プログラム

自己紹介
外間パーソナルトレーニングジム代表の外間 剛です。
小学校5年生でバレーボールを始め、西原小学校、西原東中学校、西原高校でバレーボール全国大会出場。
沖縄県内のスポーツクラブスタッフやスポーツ系専門学校講師を経て、東京都内のゴールドジムや加圧トレーニングジムでプロスポーツ選手や芸能人、モデルに加圧トレーニングを指導。
沖縄県民の健康のため、どんな目的にも応えられるジムを目指して、2016年に外間パーソナルトレーニングジムをオープン。
自身の成功体験を基にダイエット、筋力アップ、競技力アップを目的としたトレーニング指導を専門とし、安全・効果的・楽しい運動指導を心がけています。

Before / After 3ヶ月

バスケットリング3m05cm、身長176cm
目的に合ったトレーニングを行えば、競技力はアップします!
加圧トレーニングコース
初回体験(60分) | 3,000円 |
1回(30分) | 6,600円 |
10回 | 60,000円 |
初回体験(60分) | 3,000円 |
1回(50分) | 9,900円 |
10回 | 90,000円 |
加圧トレーニングとは?
加圧トレーニングとは「適切に血流を制限した状態で行うトレーニング方法」のことです。
専用の加圧器具を使用して、腕の付け根(上腕二頭筋の基部)や脚の付け根(大腿部の基部)に各個人に合った適切な圧を掛けながら、目的に合ったトレーニングや運動を行います。
加圧トレーニング5大効果
①ダイエット効果
加圧トレーニングを行うと増大する成長ホルモンによって、太りにくい体になります。また、トレーニングによって筋肉が増えると、脂肪が燃焼しやすい体になります。
②血行促進
加圧と除圧を繰り返すことで、血管に弾力が蘇ります。血行がよくなり、血流量も多くなるので、新陳代謝が活発になります。冷え性や肩こりなどの不調が改善します。
③回復力アップ
加圧トレーニングを行うと骨折や肉離れ、ねんざなどのケガの回復が早くなるという研究データがあります。成長ホルモンによって、筋肉や人体の修復が早まると考えられています。
④筋力アップ
軽い負荷で高い効果が得られるので、トレーニングを続けやすいのが特徴です。さらにケガなどもしにくいので、老若男女だれでも実践できます。
⑤若返り・美肌
加圧トレーニングをすると通常の約290倍もの成長ホルモンが分泌されたという研究結果が出ています。成長ホルモンは、肌のハリやツヤを取り戻し、脂肪のつきにくい体にしてくれます。

チーフトレーナー
資格
- フィットネスクラブマネジメント
- 加圧トレーニングインストラクター
対応プログラム

自己紹介
体力作り、筋力アップ、減量、ケガ防止等、お客様1人1人に合ったトレーニングプランを立てて、キツいトレーニングも、楽しいと思って継続していけるようにサポートさせていただきます!
好きな言葉 COSTOM is SECOND NATURE
加圧トレーニングコース
初回体験(60分) | 3,000円 |
1回(30分) | 6,600円 |
10回 | 60,000円 |
初回体験(60分) | 3,000円 |
1回(50分) | 9,900円 |
10回 | 90,000円 |
加圧トレーニングとは?
加圧トレーニングとは「適切に血流を制限した状態で行うトレーニング方法」のことです。
専用の加圧器具を使用して、腕の付け根(上腕二頭筋の基部)や脚の付け根(大腿部の基部)に各個人に合った適切な圧を掛けながら、目的に合ったトレーニングや運動を行います。
加圧トレーニング5大効果
①ダイエット効果
加圧トレーニングを行うと増大する成長ホルモンによって、太りにくい体になります。また、トレーニングによって筋肉が増えると、脂肪が燃焼しやすい体になります。
②血行促進
加圧と除圧を繰り返すことで、血管に弾力が蘇ります。血行がよくなり、血流量も多くなるので、新陳代謝が活発になります。冷え性や肩こりなどの不調が改善します。
③回復力アップ
加圧トレーニングを行うと骨折や肉離れ、ねんざなどのケガの回復が早くなるという研究データがあります。成長ホルモンによって、筋肉や人体の修復が早まると考えられています。
④筋力アップ
軽い負荷で高い効果が得られるので、トレーニングを続けやすいのが特徴です。さらにケガなどもしにくいので、老若男女だれでも実践できます。
⑤若返り・美肌
加圧トレーニングをすると通常の約290倍もの成長ホルモンが分泌されたという研究結果が出ています。成長ホルモンは、肌のハリやツヤを取り戻し、脂肪のつきにくい体にしてくれます。

トレーナー
照屋 司
テルヤ ツカサ
資格
- 健康運動実践指導者
- JCCAベーシックインストラクター
対応プログラム


自己紹介
初めまして、パーソナルトレーナーの照屋です
私は以前は浦添市や沖縄市、うるま市のスポーツクラブでトレーニング指導をしておりました
筋トレをする事が自分自身好きで、ボディメイクの大会にも出場し、その中で効率的な筋肉の付け方や、減量の時は脂肪の落とし方を実践しながら学んできました。
そこで得た自身の経験を元にお客様に、正しい筋トレ(フォームや重さ、回数)と、おすすめの食事(栄養バランス、食べたほうが良いもの)をご指導し、目標達成に向けて最短ルートをご提供していきたいと思います
『私は大会とかは目指してない』と言われる方もいらっしゃると思いますが、私のお客様はそういう方がほとんどで、老若男女問わず、中には70代の女性の方も元気にトレーニングをして頂いております
個人個人、目標や目的は様々ですので、お客様にあったトレーニングプログラムを提供致しております
皆様の参加をお待ちしてます!
Before

After

大会時

ボディシェイプコース
初回体験(90分) | 3,000円 |
1回(50分) | 7,700円 |
8回 | 58,800円(7,350円) |
12回 | 84,000円(7,000円) |
なぜ、ダイエットに筋トレが必要なのでしょうか?
それは筋肉をつける事で健康的に痩せて、そしてリバウンドしにくい身体になるからです
運動は大きく分けて筋トレ(無酸素運動)と、歩く走る(有酸素運動)の2つがあります
歩く走る等の有酸素運動は、その運動している間は消費カロリーが増えます。もちろん、運動していない日のカロリーの消費はありません
これに対して筋トレは、筋肉をつける事によって代謝が上がるので、運動をしていない日でも1日の消費カロリーを増やす事が出来るのです
つまり、有酸素運動よりも筋トレをした方が効率的にダイエット出来るのです
ただ、一般の方が独自でやってしまうと、あまり効率のよくないトレーニングになってしまう事もあります
例えば、姿勢の悪い方が自己流でやってしまうと、かえって悪い姿勢が強調されてケガのリスクも出てしまいます
そこで、私のセッションでは初めに10~15分程ストレッチを入れて、姿勢を整えてからトレーニングに入ります
姿勢を正しくする事で関節に余計な負担を掛けず、ケガの予防にもなります
結果的に、ダイエット目的で来たけど姿勢まで改善されたという方もいらっしゃいます
また、私のセッションではフォームの他に細かい筋肉の使い方をご指導し、『より効果的、効率的な筋トレ』を提供致します
初心者の方やジム初めての方も大歓迎です
痩せたい方、筋肉をつけたい方の参加をお待ちしてます!

トレーナー
仲宗根 直幸
ナカソネ ナオユキ
資格
- NSCA CSCS
- NSCA JAPAN COACH COURSE レジスタンスエクササイズ(フリーウェイト・マシーン)
- 栄養コンシェルジュ
- JCCAベーシックインストラクター
- 高等学校教諭一種免許状(保健体育)
対応プログラム




自己紹介
初めましてトレーナーの仲宗根直幸と申します。こちらで自己紹介させていただきたいと思います。
高校卒業後スポーツの専門学校を経て鹿屋体育大学へ進学しました。専門学校ではトレーニングの基礎知識を学び、大学ではバスケットボールの部活動を行いながらチームの筋力トレーニングメニューを作成・実践していました。
大学卒業後は地域のお仕事を経て、県内のスポーツクラブで勤務。パーソナルトレーニングやスタジオレッスン等を担当させてもらっていました。数年勤務したのち2020年からフリーランスのトレーナーとして活動を開始しました。
現在は一般の方へのパーソナルトレーニング指導、小禄高校男子バスケットボール部ストレングスコーチ、南城市社会福祉協議会の高齢者運動指導などに携わっています。
私はおしゃべりが好きなので、トレーニングを通して皆さんと楽しく有意義な時間を過ごせたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
ダイエットコース
初回体験(60分) | 3,000円 |
1回(50分) | 9,900円 |
4回(50分) | 30,000円(7,500円) |
8回(50分) | 56,000円(7,000円) |
初回体験60分:内訳
- カウンセリング(30分)
- トレーニング(30分)
※食事指導は初回カウンセリングと毎トレーニング時に行います。
コース説明・オススメの方
こちらのコースは標準よりも増えてしまった体脂肪を減らしつつ、しっかりと動けるような身体づくりをしていくことが目的です。
- 動きやすい身体にしたい方
- 日常生活をスムーズにしたい方
- これからスポーツに取り組んでいきたい方
- 体重が増えて体力が落ちてきていると感じている方
- 食事量は変わらないのに運動習慣が減ってきている方 等
カウンセリング時に体重が増えたことで何に困っているのかをなるべく細かくお伝えください。例:体重が増えたことですぐ息切れがしたり体力が落ちたと感じるので、体重を標準値に近づけてどんどん動けるような身体をつくりたい。
ダイエットコースは何をやっていくの?
①食事
体脂肪が消費されるためには、摂取カロリーを消費カロリーより減らさなければなりません。ダイエットに挑戦したことがある方はご存じかと思いますが、食事量をそのままに運動だけで体重を落とそうとするとかなり大変です。
ダイエットをする時に優先すべきことは、ずばり食事の調整です。
カウンセリング時に、お客様のお食事や生活習慣などを詳しくお伺いします。そして無理のない食事の量や方法などをお伝えします。カロリー計算のような難しい計算は行いません。独自で作成した資料をお渡ししますので、それに合わせてお食事を調整していきましょう。
②トレーニング
基本的に体脂肪は全身バランスよく落ちていきます。ある部分の体脂肪だけの減少を狙ってトレーニングしてもなかなか上手くいきません(各部位のトレーニングは多少部分痩せに貢献しますが、その効果はわずかです)。
よくある質問で「お腹周りの脂肪を落としたいのですが、お勧めの腹筋トレーニングはありますか?」と聞かれます。腹筋トレーニングは筋肉に刺激が入りますが、体脂肪がみるみる減っていくことはありません。
ではどうしたら運動で体脂肪は減るのでしょうか。分かりやすいように簡単な例え話をします。
筋肉を車のエンジン、体脂肪をガソリンだとしましょう。より大きいエンジンを稼働させた方がガソリンの消費は大きいですよね。同じようにより大きい筋肉を稼働させた方が体脂肪の消費は大きいのです。
さらに筋肉(エンジン)をトレーニングによって大きくしたり、目覚めさせたりすることで体脂肪(ガソリン)の消費が大きくなっていきます。
車は低燃費が理想的ですが、人の身体はある程度燃費悪い方が健康になりますよ。
上記の理由により、「お腹周りの脂肪を落としたいのですが、お勧めの腹筋運動はありますか?」の質問には「腹筋よりもまずは大きい筋肉をトレーニングして、基礎代謝を向上させましょう」とお答えします。
大きい筋肉はほとんどが下半身にあります。下半身をメインにトレーニングすることで効率よくダイエットが進んでいきます。
体脂肪を減らすだけでなく、しっかりと動けるような身体づくりも行っていきます。運動していない期間が長いと、関節可動域が狭くなっている可能性があります。そうなると自身の身体を思うように動かすことができません。関節可動域の向上はもちろん片側のバランス性や筋力の向上も目指します。
ストレングスコース
初回体験(60分) | 3,000円 |
1回(50分) | 9,900円 |
4回(50分) | 30,000円(7,500円) |
8回(50分) | 56,000円(7,000円) |
初回体験60分:内訳
- カウンセリング(30分)
- トレーニング(30分)
※筋力やパワーのトレーニングを行うためには、ある程度トレーニングの経験が必要になります。その段階にまだ到達していないとトレーナーが判断した場合は、比較的強度が低い基礎のトレーニングから始めます。
コース説明・オススメの方
こちらのコースは徐脂肪量、筋力、パワー、ジャンプ力などスポーツ競技に必要な身体づくりが目的です。カウンセリング時に各競技のどの動作をどれくらい向上させたいのかをなるべく細かくお伝えください。例:バスケットボールでリバウンドがより取れるようにしたいので、ジャンプ力を5㎝高くしたい。
- ジャンプ力をつけたい方
- 当たり負けしないような身体を作りたい方
- 瞬発力をつけたい方
- 競技動作の基礎部分を強化したい方
- 怪我をしにくい身体を作りたい方 等
ストレングスコースは何をやっていくの?
トレーニング(競技の特異性)
競技力向上といっても、その競技種目によってトレーニング内容はかなり違ってきます。一般的にトレーニングを行うときは「10回繰り返す」など回数で組むことが多いかと思います。
しかし競技によっては「10秒間繰り返す」や「一瞬でパワーを発揮する」のように、ある時間の中で動作を行う場面が沢山あります。
その場面の特に改善したい部分や弱い部分、さらに向上させていきたい部分など、いろいろな要素を組み合わせてトレーニングメニューを組み、特異的な動きのトレーニングを行います。
ジャンプ力をつけたいなら、下半身の筋力トレーニング(スクワット等)とジャンプのトレーニング。瞬発力をつけたいならスピードをつけてのトレーニング(パワークリーン等)。当たり負けしないような身体づくりをしたいなら、筋肉量増加のためのトレーニング(しっかりと筋肉に負荷をかける)を行います。
競技力向上には色々な要素が関わっています。こちらですべてを説明することは難しいのでぜひお問合せいただき、お話をお聞かせください。
ペアストレッチ
初回体験(30分) | 1,650円 |
1回(30分) | 3,300円 |
4回(30分) | 12,600円 |
8回(30分) | 24,000円 |
ペアストレッチについて
ペアストレッチは柔軟性を向上させたい方やリラクゼーションをしたい方におすすめです。
トレーナーがストレッチの補助をするので力を抜いた状態になり、自身だけで行うよりも効果的です。
トレーニング後やお仕事終わりの疲れた身体のケアにいかがですか?
ご興味ある方は初回体験もありますので、お気軽にお問合せください!
※痛み改善のためのストレッチやマッサージ等は行いません。

トレーナー
久高 有加
クダカ ユカ
資格
- 2ツ星栄養コンシェルジュ
- 初級睡眠健康指導士
- JCCAベーシックインストラクター
- 健康経営エキスパートアドバイザー
対応プログラム


自己紹介
早稲田大学スポーツ科学部で学びラクロス部のトレーナーとして日本一をサポート。その後NTT西日本にて営業職を経験したのち再びトレーナーの道へ。働く人や頑張る人をサポートしたいという思いでコンディショニングという分野の運動指導を行っています。
慢性的な肩こり腰痛を改善したい方の多くは姿勢不良や全身の緊張が強いことにあり、脱力することが非常に大切。脱力するためには人それぞれスイッチが異なりますので、それを一緒に探していきましょう。また、生活習慣病予防のためにダイエットをサポートするために栄養についてもたくさん学んできました。
ダイエットには食事8割運動2割と言ってもいいくらい食事管理が大切ですが、無理な食事制限や手間のかかるカロリー計算はせずとも食事のバランスやおおよその量のコントロール、食べるタイミングなど、一人ひとりの生活スタイルに合わせたサポートを実施します。
栄養・食事のサポート
自炊派、外食派、コンビニ派など、皆さんの生活スタイルに合わせて、何時くらいに、どんなものを、どれだけ食べるべきか。
ダイエット、生活習慣病予防、筋肉増量、など目的に合わせて食習慣を改善するお手伝いをしています。
この60日で身につけた知識と経験は一生もの!60日後にはご家族友人にアドバイス出来るほどにまでなれる方もいますよ!
栄養コンシェルジュが
LINEで毎日の食事をアドバイス
オンライン栄養サポート
自分の生活に合わせた食習慣を
2ヶ月で身に付けられます。
外食やコンビニでの食事が多い方でも大丈夫です!
食事・栄養を整えるダイエットコース
初回体験(60分) | 3,300円 |
1ヶ⽉コース | 38,500円 |
2ヶ⽉コース おすすめ | 66,000円 |
追加1ヶ月 | 33,000円 |
※「開始前カウンセリング/LINEサポート/終了時カウンセリング」が含まれます。
サポートの流れ
- カウンセリング/目標設定 (60分)
- 毎日LINEで食事写真&体重/体脂肪率送付
- 写真へのコメントやアドバイス
- カウンセリング/結果確認/今後のアドバイス(60分)
本サービスをご検討くださる皆様へ
申込み前にどんなサービスなのか詳しく説明を聞きたい、どんな⼈がサポートしてくれるのか⼀度話してみたい、などあるかと思いますので、オンラインでのご説明を承っております。(無料)
まずはお気軽にご相談ください♪

ダイエットしたい
30代女性 会社員
働きだしてから運動量が減り、仕事中の間食のために体重が増えていました。外食も多かったのですが、食べるものや食べ方を工夫する事で減量することができました。その後も継続してご自身でダイエット続けてくれています!
98kg→90kgの減量

高血圧・高血糖・肥満を改善したい
50代男性 経営者
血圧と血糖値の薬を飲んでいました。病院からは食事のアドバイスはあまりなかったそうです。健康に気を使った食事をされていましたが適量でなかったため、2ヶ月で量をコントロール。血液検査の数値も改善しました!
85kg→81kgの減量

外食が多くて食事バランスが悪い
30代女性 会社員
ダイエットは必要ではありませんでしたが、食習慣の見直しをしたいと始められました。夜遅くの食事や、土日は寝ていたりの習慣を2ヶ月で改善!自炊や筋トレにもチャレンジした結果、筋肉量は維持のまま体脂肪率も減りました。
49kg→46kg
姿勢改善による身体の不調を改善するコンディショニングコース
初回体験(60分) | 3,300円 |
1回(50分) | 7,700円 |

肩こりや腰痛、その他体の悩みや目標に合わせて、姿勢や体の動きを確認しながら硬くなっている筋肉を緩めて、使えていない筋肉を整えていきます。過剰に負荷がかかっているとどうしても筋肉は硬くなり血流が滞り痛みが出ます。
その状態を改善するには痛い部分を揉んで緩めるのではなく、その筋肉の負荷を減らすことが根本解決には必要です。自分が感じている痛みの部分とは別のところが実は意外と痛かったりと、新たな気づきも多く得られるはずです。
様々なエクササイズを行いますがそれらが何故必要でどのような効果をもたらすのかを説明しながら行いますので、なんとなく身体を動かすのではなく頭で理解をし、セルフケアを習慣化していきます。2週間に1回程度レッスンを行い、その時に宿題として家で行っていただきたいセルフケアをお伝えしています。
家での継続が体の変化のためには非常に重要ですので、セルフケアが定着するとより早く不調の改善に繋がります。マッサージに通っていた人が全く通わなくなったなどの事例はこれまでに多くあります。

トレーナー
金城 智士
キンジョウ サトシ
資格
- 健康運動指導士
- NSCA認定パーソナルトレーナー
- 社会福祉主事
- 沖縄県糖尿病療養指導士
対応プログラム

自己紹介
「運動は社会を変える」をモットーにして、運動指導をさせていただいています。
市町村の介護予防事業に携わり、パーソナルトレーニング 、専門学校の講師業を中心に活動しています。
パーソナルトレーニングコース
初回体験(90分) | 3,000円 |
1回(50分) | 8,250円 |
8回 | 57,200円 |
コース説明
中高齢者の方を中心に、健康づくりや傷害予防や疾病予防を意識した運動指導を得意としています。
運動初心者や体力に自信がない方もお気軽にご相談ください。
自己紹介
初めまして!
YogaインストラクターのYuです。
年齢を重ねるごとに変わっていく体型の変化や心の変化に戸惑いを感じていた中、Yogaに出逢いました。
誰でも最初から大胆なポーズはできません。
緊張は最初の一歩のみ!
クラスの始まりから終わりにかけて、少しだけ自分に自信が持てたり、優しい気持ちになれたりと自分の内側に何か変化を感じられるよう。
「呼吸や瞑想、ポーズを通して心と体のバランスを保ち、明日への活力へと繋がるようなクラスを提供します。」
ヨガ(マンツーマンレッスン)
初回体験(60分) | 2,000円 |
1回(50分) | 3,300円 |
5回 | 15,000円 |
10回 | 30,000円 |
ヨガ(ペアレッスン)
初回体験(60分) | 1,000円 |
1回(50分) | 2,200円 |
5回 | 10,000円 |
10回 | 20,000円 |

トレーナー
MINAMI
資格
- RYT200
対応プログラム

自己紹介
初めまして!ヨガインストラクターのMINAMIです。
スポーツクラブに勤めていた時にヨガと出会いました。ヨガをすると、身体がリフレッシュするとともに、気持ちも爽やかになることを実感しました。ヨガには幸せになるための知恵がたくさんつまっていて、その魅力を多くの人に伝えたいと思い、インストラクターの資格を取得しました。
ヨガを通して皆さまの心身の健康をサポートさせていただきます。

ヨガマンツーマンレッスン
初回体験(60分) | 2,000円 |
1回(50分) | 3,300円 |
10回 | 30,000円 |
ヨガとは
ヨガとはサンスクリット語で「繋ぐ」という意味を持ち、心と体、魂を繋ぐための修行法としてインドで誕生しました。
呼吸、姿勢(ポーズ)、瞑想を組み合わせることによって心と体のバランスを整え、心身ともに健康な状態を目指すことがヨガの主な目的となります。そのため、ポーズを完成させることや、体の柔軟性よりも、まずは自分自身が気持ち良いと感じる範囲で体を動かすことが大切です。
初めての方や、運動が苦手な方でも無理なく続けられることもヨガの良いところです。ぜひ一緒にヨガの心地よさを体験してみませんか?
ヨガを続けることで得られる効果
メンタル(精神面)効果
瞑想や呼吸法、ポーズで身体的な緊張をほぐすことで精神的なリラックスを得ることができます。また、イライラを解消したり、疲れを取り除くことで活力や集中力をアップしたりすることができます。
フィジカル(身体面)効果
ヨガのポーズが持つ様々な整体効果によって、運動不足だった筋肉が鍛えられ、バランスの良い身体が取り戻されます。血行が良くなって体温が上がり、免疫力が上がって病気になりにくい体質になり、自律神経が整って内臓機能が回復すると言われています。
ダイエット効果
ヨガのゆったりとした動きには、インナーマッスルを鍛える効果があります。その結果、基礎代謝が上がり自然と痩せやすく太りにくい身体をつくることができます。
その他にも様々な効果がありますが、一人一人の身体が違っているように、効果の感じ方もまたそれぞれです。自分にはどんな効果がでているのだろうと、自分自身を深く観察していくこともヨガの魅力の一つと言えます。
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
波動エネルギーカウンセリング
※浦添店限定
初回半額(60分) | 3.000円税込 |
初回半額(90分) | 4.500円税込 |
通常価格(60分) | 6.000円税込 |
通常価格(90分) | 9.000円税込 |

波動エネルギー的な観点から、あなたの抱えている悩みやストレスなどを根本的に解決するお手伝いをいたします。
- 自分を変えたいけど変えられない
- 悩みからなかなか抜け出せない
- 思うような現実にならない
そんな悩みを抱えていませんか?
波動エネルギーカウンセリングでは、思考はエネルギーである。という考え方のもと、思考を変えて自分の好きな現実をつくる方法などをお伝えし、「本当の自分が求めているもの」にエネルギーを流せるようにしていきます。
私達には本来、「本当の自分の意識」との繋がりがあり、本当の自分の意識と繋がることで、自ら答えを導きだせるようになっています。しかし、現代ではその繋がりが断たれ、外側から入ってくる情報ばかりで物事を判断することが多くなっています。その状態が続くと、「本当の自分の声」が聞こえなくなり、自分で答えを導きだせなくなっていきます。そのため、カウンセリングでは、お客様が「本当の自分の声」を聞けるようになり、またその声を尊重していけるようにお話を進めていきます。
少しずつ認識が変わり、思考を変えていくことで、現実も変わっていきます。何も難しいことはありません。
波動エネルギーや、思考エネルギーの仕組みが分かればすんなりと変えていくことが可能です。
ぜひ思考を変えて自分の望む現実を作ってみませんか?
初回体験は半額でご案内しております。どうぞお気軽にお問合せください。

トレーナー
仲本 一喜
ナカモト カズキ
資格
- プロパーソナルトレーナーBODYMAKE検定2級
対応プログラム


自己紹介
自己紹介
沖縄の健康な人を増やす!という事を目標に「ボディメイク・食事管理・筋力アップ」を中心とした指導スタイルで活動中です。
トレーニングだけでなく、日々の食事の相談をおこない見直す事で、生活習慣改善のお手伝い!
2022BESTBODYJAPAN那覇大会4位入賞、2022BESTBODYJAPAN日本大会出場の経験から、無理のないボディメイクをアドバイスします。
自分自身も「食事+筋トレ」で3ヶ月で6kgの減量に成功!
私と一緒に理想の身体を目指しませんか?
ボディメイクコース
初回体験(60分) | 3,000円 |
1回(50分) | 5,500円 |
5回 | 25,000円 |
ボディメイクとは?
ボディメイクとは、自分のなりたい身体、体重、体脂肪、ウエストなどを設定し、理想の身体を手に入れるために、それに向けた食事管理+筋トレを行います!
どのような人がオススメ?
- 痩せて健康になりたい
- 最近デスクワークが増えて運動不足
- 履けなくなったズボンを履きたい
- 引き締まった身体で自信をつけたい
- カッコいい、美しい身体で海に行きたい
- コンテストに参加してみたい
- 年末年始で食べ過ぎた
- 綺麗な身体で結婚式を迎えたい
ボディメイクコースでは筋トレの指導だけではなく食事のアドバイスもしております。
しっかりと食事も取り、食べて痩せるをモットーに楽しいボディメイクを提供します。
また、痩せたいという人だけではなく、大きくなって筋力をつけたいという人にも対応しています。皆さんそれぞれの理想の身体を手に入れるために全力でお手伝いします。一緒に頑張りましょう!
筋力をつける事で歩行が楽になったり、正しい姿勢の保持ができるようになります。最近歩くのが辛いな、姿勢が悪いなと思っている方も是非一度、体験にお越しください。
老若男女問わず、ボディメイクコースで理想の身体を手に入れましょう!

トレーナー
平良 和美
タイラ カズミ
資格
- JHCAフィジカルコンディショナー
- PFAヨガインストラクター
対応プログラム


自己紹介
現在スポーツクラブでキックボクシング、ヨガ、ステップエクササイズ、ボディコンディショニングのクラスを担当しています。
外間ジムではキックボクシング・ヨガを通してお客様に運動の楽しさや爽快感を感じて頂けたらと思っています。
初回体験(50分) | 1,650円 |
1回(50分) | 3,300円 |
10回 | 30,000円 |
キックボクシング&ペアストレッチ
1回(70分) | 5,500円 |
10回 | 50,000円 |
ヨガマンツーマンレッスン
初回体験(50分) | 3,000円 |
1回(50分) | 4,400円 |
10回 | 40,000円 |
ヨガペアレッスン
初回体験(50分) | 2,000円 |
1回(50分) | 3,300円 |
10回 | 30,000円 |

トレーナー
小湾 晶子
コワン アキコ
資格
- FTPベーシックマットピラティス
- 全米ヨガアライアンスRYT200
- ヴァイクンタ・マタニティヨガ
- 宇宙の数秘アドバイザー
対応プログラム


自己紹介
20代の頃、自身の腰痛を治すために、ピラティスを始めました。
週一でピラティス教室に通い、半年ほどで腰の痛みがなくなりました。
少しずつ、着実に筋肉がついていくのを実感し、身体の変化を観るのが楽しくなっていきました。
週一のピラティスが私の楽しみとなり、癒しの時間でした。そして続けるうちにもっと深く学びたいと思いピラティスインストラクターの資格を取得しました。
学ぶことの楽しさは、いくつになっても変わることはありません。
ピラティスインストラクターして活動するかたわら、ヨガも好きでヨガスタジオに通っておりました。
ヨガの内観する世界感に引き込まれ、40歳を過ぎてからヨガインストラクターになりました。
運動経験がほとんどなかった私ですが、コツコツ続けることで身体は変わります。
身体の不調でお悩みの方、ダイエットをしたい方、お客様の心の声と身体の声を聴きながら、トレーニングを一緒に楽しんでいきたいと思っております。
ピラティスマンツーマンレッスン
初回体験(50分) | 2,000円 |
1回(50分) | 3,500円 |
5回 | 16,500円(3,300円) |
10回 | 30,000円(3,000円) |
※那覇店のみ
レッスン対応時間 月曜日・水曜日
10:00~10:50
11:00~11:50
12:00~12:50
ヨガマンツーマンレッスン
初回体験(50分) | 2,000円 |
1回(50分) | 3,500円 |
5回 | 16,500円(3,300円) |
10回 | 30,000円(3,000円) |
※那覇店のみ
レッスン対応時間 月曜日・水曜日
10:00~10:50
11:00~11:50
12:00~12:50
ピラティス
ピラティスってなに?
ピラティスとはドイツ人のジョセフ・ピラティス氏が負傷した兵士がベッドの上で出来るように考案されたリハビリが元になっているエクササイズです。
深い呼吸とともに、正しい姿勢を意識しながら体幹・インナーマッスルを強化していきます。
リハビリのために開発されたエクササイズで、運動神経や柔軟性も関係なく、どんな方にも無理なく自分に合ったレベルでエクササイズが行えます。
ピラティスの効果は?
- 引き締まった身体になり、ボディラインが変わる!
- インナーを鍛えることで、基礎代謝アップ!温まりやすい身体になる。
- 肩こりや腰痛改善で生活の質の向上!
「10レッスンで気持ちがよくなり、20レッスンで身体が変わり、30レッスンで完全に新しい身体となる」
byピラティス創始者 ジョゼフ・ピラティス
ヨガ
ヨガはポーズ(アーサナ)を通して、心をコントロールし、安定した状態を目指すというのが目的です。レッスンではブロックやベルトなどを使いながら、無理なくポーズをとっていきます。
ヨガの効果とは?
- 心が落ち着く
- 集中力アップ
- 身体のゆがみの矯正
- 柔軟性の向上
- デトックス効果

トレーナー
JAY(ジェイ)
対応プログラム

自己紹介
初めまして!
走る事が好きなアメリカ出身のJAYです。
東京で13年英会話講師をして、沖縄に移住しました。
英会話フィットネスは英会話をしながら、パーソナルトレーニングをするコースです。
英語も覚えて、運動も出来るので、一石二鳥ですよ。
私は日本語も話せますので、英語が話せない方でもご安心ください。楽しくトレーニングしながら英会話しましょう。
英会話フィットネス
初回体験(50分) | 2,000円 |
1回(50分) | 3,500円 |
5回 | 16,500円(3,300円) |
10回 | 30,000円(3,000円) |
※レッスン対応時間 土曜・日曜
18:00~21:00
自己紹介
はじめまして
ヨガインストラクターのAMIです。
ヨガって身体が固くてもできますか?とか、痩せますか?とか、男性でもできますか?など、不安を持っている方がたくさんいます。わたしも最初はそうでした。
さらにパーソナルとなると踏み出しづらい方もいるかなと思います。
そんなヨガに不安に思っていたり、初めての方こそヨガにふれてほしいなと思います。
ヨガはただ身体を柔らかくしたり身体を動かすだけではなく、心も健やかに幸せになれるのがヨガです。
ヨガ経験者ももちろん、初心者の方も是非ヨガにふれてみませんか?
ヨガ(マンツーマンレッスン)
初回体験(50分) | 2,000円 |
1回(50分) | 3,500円 |
5回 | 16,500円 |
10回 | 33,000円 |
ヨガ(ペアレッスン)
初回体験(50分) | 1,000円 |
1回(50分) | 2,500円 |
5回 | 12,000円 |
10回 | 22,000円 |
自己紹介
初めまして、トレーナーの伊野波 盛邦です。
私は農林高校を卒業後、宜野湾市にあるSOLA沖縄専門学校(スポーツ科学科)を卒業しました。
その後は、整形外科→福祉(介護予防)の場で働き、現在は病院内のトレーニング室にて運動指導を行っております。外間パーソナルトレーニングジムでも、皆様の健康増進と体力向上に向けてサポートいたします。
加圧トレーニングコース
初回体験(60分) | 3,000円 |
1回(30分) | 6,600円 |
10回 | 60,000円 |
初回体験(60分) | 3,000円 |
1回(50分) | 9,900円 |
10回 | 90,000円 |
加圧トレーニングとは?
加圧トレーニングとは「適切に血流を制限した状態で行うトレーニング方法」のことです。
専用の加圧器具を使用して、腕の付け根(上腕二頭筋の基部)や脚の付け根(大腿部の基部)に各個人に合った適切な圧を掛けながら、目的に合ったトレーニングや運動を行います。
加圧トレーニング5大効果
①ダイエット効果
加圧トレーニングを行うと増大する成長ホルモンによって、太りにくい体になります。また、トレーニングによって筋肉が増えると、脂肪が燃焼しやすい体になります。
②血行促進
加圧と除圧を繰り返すことで、血管に弾力が蘇ります。血行がよくなり、血流量も多くなるので、新陳代謝が活発になります。冷え性や肩こりなどの不調が改善します。
③回復力アップ
加圧トレーニングを行うと骨折や肉離れ、ねんざなどのケガの回復が早くなるという研究データがあります。成長ホルモンによって、筋肉や人体の修復が早まると考えられています。
④筋力アップ
軽い負荷で高い効果が得られるので、トレーニングを続けやすいのが特徴です。さらにケガなどもしにくいので、老若男女だれでも実践できます。
⑤若返り・美肌
加圧トレーニングをすると通常の約290倍もの成長ホルモンが分泌されたという研究結果が出ています。成長ホルモンは、肌のハリやツヤを取り戻し、脂肪のつきにくい体にしてくれます。
パーソナルトレーニング
初回体験(90分) | 3,000円 |
1回(50分) | 6,000円 |
8回(50分/回) | 44,000円(5,500円/回) |
12回(50分/回) | 60,000円(5,000円/回) |
運動は筋力の向上や消費カロリーのアップ・姿勢の改善・ストレス軽減といった、様々な良い効果があり、皆様の『健康』にも繋がります。
皆様のお仕事や、プライベートなどに良い効果が得られるようにサポートいたします。
パーソナルストレッチ
初回体験(60分) | 1,650円 |
1回(30分) | 3,300円 |
4回(30分/回) | 12,600円(3,150円) |
8回(30分/回) | 24,000円(3,000円/回) |
ストレッチには身体を柔らかくすることだけでなく、疲労回復の効果があります。
疲れた時には、すぐ横になって身体を休めたいと思いますが、そこにストレッチを追加する事で、更に疲労回復の効果があります。
トレーナーがサポートしてストレッチを行いますので、トレーニング後や仕事の後などにパーソナルストレッチはいかがでしょうか。
※マッサージではありません!
自己紹介
初めまして、エステ担当の比屋根梨沙と言います。
現在、首里にてエステサロンを経営しています。外間パーソナルトレーニングジムでは、リラクゼーションコースからフェイシャルコースまで様々なコースをご用意しています。
宜しくお願いします。
コース一覧
※当店では、お客様がどのサービスを初めてご利用になる際もサービスに加えて、15分間のカウンセリングを別途お付けしております。
キャビテーション&ラジオ波
二の腕、ふくらはぎ(50分) | 各 3,500円 |
太もも、お腹(50分) | 各 4,000円 |
背中(50分) | 5,000円 |
足全体(ふくらはぎ、太もも)(70分) | 7,000円 |
上半身(背中、二の腕、お腹)(100分) | 9,900円 |
フェイシャル
ノンニードルメソッド(初回80分、カウンセリング込み) | 7,500円 |
ノンニードルメソッド(通常65分) | 7,500円 |
美顔フェイシャル(60分) | 6,000円 |
毛穴洗浄(45分) | (鼻のみ 2,000円、顔全体 4,500円) |
Lashaddictpro
Lashaddict(まつ毛育成コース)(60分) | 初回 3,980円 通常 6,600円 |
Browaddict(まゆ毛育成コース)(60分) | 初回 3,980円 通常 6,600円 |
アロマボディートリートメント
60分 | 5,900円 |
90分 | 8,900円 |
スロータスヘッディーマルマ
60分 | 5,500円 |
自己紹介
現在、スポーツクラブでフィットネスレッスンを行いながらパーソナルトレーニングも一緒に活動しております。お客様のご要望を聞き、ご相談しながら、理想の体へとサポートしていきます。
加圧トレーニングコース
初回体験(60分) | 3,000円 |
1回(30分) | 6,600円 |
10回 | 60,000円 |
初回体験(60分) | 3,000円 |
1回(50分) | 9,900円 |
10回 | 90,000円 |
加圧トレーニングとは?
加圧トレーニングとは「適切に血流を制限した状態で行うトレーニング方法」のことです。
専用の加圧器具を使用して、腕の付け根(上腕二頭筋の基部)や脚の付け根(大腿部の基部)に各個人に合った適切な圧を掛けながら、目的に合ったトレーニングや運動を行います。
加圧トレーニング5大効果
①ダイエット効果
加圧トレーニングを行うと増大する成長ホルモンによって、太りにくい体になります。また、トレーニングによって筋肉が増えると、脂肪が燃焼しやすい体になります。
②血行促進
加圧と除圧を繰り返すことで、血管に弾力が蘇ります。血行がよくなり、血流量も多くなるので、新陳代謝が活発になります。冷え性や肩こりなどの不調が改善します。
③回復力アップ
加圧トレーニングを行うと骨折や肉離れ、ねんざなどのケガの回復が早くなるという研究データがあります。成長ホルモンによって、筋肉や人体の修復が早まると考えられています。
④筋力アップ
軽い負荷で高い効果が得られるので、トレーニングを続けやすいのが特徴です。さらにケガなどもしにくいので、老若男女だれでも実践できます。
⑤若返り・美肌
加圧トレーニングをすると通常の約290倍もの成長ホルモンが分泌されたという研究結果が出ています。成長ホルモンは、肌のハリやツヤを取り戻し、脂肪のつきにくい体にしてくれます。

トレーナー
徳嶺 克則
トクミネ カツノリ
資格
- カイロプラクテック(全国健康生活普及協会)
- 産前産後整体 & トレーニング(Mariso協会)
- 2ツ星栄養コンシュルジュ
- スポーツリンパ整体トレーニングトレーナー
- TRXサスペンショントレーニング
- TRX介護予防トレーニング
対応プログラム




自己紹介
こんにちは!目指せ筋肉オジ〜のパーソナルトレーナーの徳嶺克則(とくみねかつのり)です。
私は1967年、沖縄県宮古島で生まれました。小学校から中学校までサッカーを続け、沖縄代表として大会にも出場。
その後、高校では陸上競技のやり投げとハンマー投げに取り組み、その補強運動として筋トレに出会いました。
筋トレを通じて体の改善や健康の大切さに気づき、本格的に取り組んだ結果、全日本ボディビル選手権で6位入賞を果たしました。
自分自身の「脳梗塞」になった経験から
現在は身体を作っていく上で「健康」もテーマに、運動、栄養、睡眠、この3つの柱をお伝えしています。
「食餌(しょくじ)で身体作り」「筋トレでボディメイク」且つ健康になる!最高ですね。
そのポイントお伝えさせていただきます。
皆様の理想、困りごとに寄り添って適切なアドバイスをさせていただきます。
ぜひお声掛けください。
皆さんの健康と目標に寄り添う指導を心がけています。一緒に楽しく、そして効果的に体を整えていきましょう!
筋力トレーニング+骨盤調整(骨格調整)
筋トレはただ体を鍛えるだけでなく、心と体の健康を支える土台です。
プラス骨格を整えることで筋トレの効果も最大限に発揮でき下記のメリットが手に入れりうことができます。
筋トレの効果+骨盤調整(骨格調整の効果)= 「健康で快適な身体」を手に入れませんか?
その一歩が、今後の人生をもっと楽しくします!
1. 姿勢が整い、体のバランスが向上する
骨盤や骨格が歪んでいると、筋肉の付き方に左右差が生じたり、無駄な負担がかかります。
骨盤調整で正しい位置に戻し、筋トレで必要な筋肉を強化することで、自然と姿勢が良くなり、バランスの取れた体になります。
2. 腰痛・肩こりの改善
骨格が歪んでいると、筋肉が緊張しやすくなり、腰痛や肩こりの原因になります。
骨盤調整で歪みを整えた上で、筋トレによって体を支える筋肉(インナーマッスルや体幹)を鍛えることで、負担が分散し、痛みが軽減されます。
3. 基礎代謝がアップし、痩せやすい体に
骨盤が歪むと、内臓の位置がずれたり、筋肉がうまく使えなくなることで代謝が低下し、脂肪が燃えにくくなります。
骨盤調整で正しい位置に戻し、筋トレで筋肉量を増やすことで基礎代謝が上がり、脂肪が燃えやすい体へと変わります。
4. 運動のパフォーマンス向上
骨盤が安定すると、体幹がしっかり使えるようになり、筋トレの効果もアップします。
例えば、スクワットやランニングの際に正しいフォームを維持しやすくなり、ケガのリスクも減少します。
5. 内臓の働きが良くなり、便秘やむくみが改善
骨盤が歪むと腸が圧迫され、便秘や下腹ポッコリの原因になります。
骨盤調整で内臓の位置を整え、筋トレで腹筋や背筋を鍛えることで、腸の動きが活発になり、老廃物の排出がスムーズになります。
6. 生理痛やホルモンバランスの乱れが改善
骨盤の歪みは子宮や卵巣の位置にも影響を与えます。骨盤調整で正しい位置に戻すことで血流が改善し、生理痛やPMSの軽減が期待できます。
また、筋トレをすることで血流が良くなり、自律神経も整いやすくなります。
7. メンタルの安定・ストレスの軽減
骨格の歪みや筋肉のバランスが悪いと、自律神経が乱れやすくなります。
骨盤調整で姿勢を整え、筋トレで適度に体を動かすことで、セロトニン(幸福ホルモン)の分泌が促進され、ストレスが軽減されます。
まとめ
骨盤調整と筋トレを組み合わせることで、
- 姿勢が整い、バランスの良い体に
- 腰痛・肩こりが軽減
- 代謝が上がり、ダイエット効果が高まる
- 運動のパフォーマンスが向上
- 内臓の働きが改善し、便秘やむくみが解消
- ホルモンバランスが整い、生理痛の軽減
- メンタルが安定し、ストレスが減る

そこで迷っている皆さん、メリットしかありませんよ‼
そこで迷っている皆さん
メリットしかありませんよ‼
骨盤調整(骨格調整)+ パーソナルトレーニング
初回体験(カウンセリング込50分) | 4,500円 |
1回(50分) | 9,900円 |
10回 | 85,000円 |
20回 | 165,000円 |
※骨格調整を行った後にトレーニングを行います
骨盤調整(骨格調整)のみ
初回体験(カウンセリング込50分) | 4,000円 |
1回(50分) | 6,900円 |
10回 | 65,000円 |
パーソナルトレーニング
初回体験(カウンセリング込50分) | 3,500円 |
1回(50分) | 7,900円 |
10回 | 75,000円 |
20回 | 145,000円 |


「産前産後整体&トレーニング」
産前産後のママへお勧めする5つの理由‼
1. 体の不調をやさしく整えるため
妊娠中や産後は、腰痛や肩こり、むくみなどの体の不調が起こりやすい時期です。
整体は、体に無理なく優しく整え、不調を和らげるお手伝いをします。楽になると、
毎日が少しずつ明るく感じられるようになりますよ。
2. 産後の回復をサポートするため
出産後、体は妊娠前の状態に戻ろうと頑張りますが、無理をすると逆に負担になることも。
整体と筋トレを組み合わせることで、無理なく骨盤や筋肉を整えて回復を促し、
元気に育児ができる体を作ります。
3. 心と体のリフレッシュのため
妊娠中や育児中は、思っている以上にストレスがたまりやすいですよね。
整体や軽い筋トレをすることで、心地よいリフレッシュ効果が得られ、心も体も軽くなります。
「自分の時間」を感じられるひとときになりますよ。
4. 抱っこや授乳の負担を減らすため
赤ちゃんの抱っこや授乳で肩や腕が痛くなることもありますよね。
筋トレで必要な筋肉を少しずつ鍛えることで、負担を軽くして、
赤ちゃんとの時間をもっと楽しめるようになります。
5. これからの健康な体づくりのため
産前産後のケアをしっかり行うことで、将来にわたって健康な体を維持する土台が作られます。
ママが元気でいることは、家族みんなの笑顔にもつながりますよ。
パーソナルトレーナーとして、その不安に寄り添いながら、安全で効果的なサポートを提供することができます。
産前産後のお母さんたちは、身体が大きく変化する中でさまざまな不安を抱えています。

産後整体 &トレーニング(整体30分・トレ20分)
初回体験(カウンセリング込50分) | 4,000円 |
1回(50分) | 8,900円 |
10回 | 85,000円 |
産前産後整体のみ(産後骨盤矯正)
初回体験(カウンセリング込50分) | 4,000円 |
1回(50分) | 6,900円 |
10回 | 65,000円 |
お客様の声
意識したことは、産後のトレーニングですが、ボールを挟むトレーニングと和食メインの食事と週二回の骨盤調整です。
期間は4ヶ月!筋トレでしっかり代謝アップしました。皆さんも是非^_^



トレーナー
久高 正美
クダカ マサミ
資格
- TRXサスペンショントレーナー
内閣府認証 日本統合医学協会 - メディカルヨガ認定講師
- メディカルヨガインストラクター
- メディカルピラティスインストラクター
- クリニカルアロマインストラクター
- 心理カウンセラー
- 一般社団法人沖縄県ヨガ連盟
- リストラティブヨガ
- 健康ヨガ
- ダイエットヨガ
- 瞑想ヨガ
対応プログラム




自己紹介
こんにちはトレーナーの MASAMI(マサミ)です。ヨガのイントラ名は Ma-sa(マーサ)です。
私は、仕事のストレスから過食になりお腹いっぱいのはずなのに食事の最後は〆のデザートと言いながらお菓子を食べ続け 72kgまで体重が増えてしまった過去があります。
糖質制限で8kg落とすことができましたがすぐにリバウンド!代謝が落ちてしまった結果余計に痩せづらい体になってしまいました。
そんな中、パーソナルトレーニングで筋トレと正しい食事の摂り方、ダイエット中のメンタルの保ち方を教わり 20kgのダイエットに成功した経験があります。
この経験を通して健康的なライフスタイルの重要性を実感し、皆さんにその魅力をお伝えしたいと思っています。
沖縄県民を健康にするをモットーに活動しています。

メディカルヨガとは?
メディカルヨガとは、医学的な知識に基づき、心と体の健康をサポートするヨガです。身体の柔軟性が弱くても、運動に制限がある方でも安全に疾患予防や不調改善を目的に取るくむことができます。
一人ひとりに合った軽減法(ヨガの道具)を取り入れて無理なく行うことができます。心や身体の不調・機能改善を目的に代替医療の一つとして医療や介護の現場でも取り入れられています。
一般的なヨガと違い、疾患予防やリハビリ、心身の不調の改善を目的とし、安全に無理なく行えるのが特徴です。
メディカルヨガのメリット
- 痛みや不調の改善 (肩こり・腰痛・膝の痛み・自律神経の乱れ)
- リラックス効果 (ストレス軽減・不眠改善・心の安定)
- 運動不足解消 (無理なくできる動きで体力維持)
- 予防医学としての効果 (高血圧・糖尿病・生活習慣病対策)
こんな方におすすめ!
- ヨガ初心者の方
- デスクワークやスマホで姿勢が悪くなりがちな方
- ストレスが多く、リラックスしたい方
- 運動が苦手だけど健康維持をしたい方
- 慢性的な不調(肩こり・腰痛・頭痛など)を和らげたい方
初心者でも安心して取り組めるのがメディカルヨガの魅力です!気軽に始めてみませんか?
リストラティブヨガとは?
リストラティブヨガとは、「回復( Restore)」を目的とした、深いリラクゼーションを与えてくれる癒しのヨガです。体の力を抜いてリラックスすることで、心身を回復させることに重点を置きます。
ブロックやボルスター、ブランケットなどのプロップス(補助道具)を使って、身体を支え完全な脱力状態を作り、ひとつのポーズを長くキープしヨガで内観を促す誘導をする事で深いリラクゼーションが得られます。
リストラティブヨガのメリット
- 深いリラクゼーション (自律神経を整え、ストレスや不安を和らげる)
- 疲労回復 (心身の緊張をほぐし、回復力を高める)
- 睡眠の質向上 (副交感神経を優位にし、不眠解消に役立つ)
- 自己治癒力を高める (免疫力向上・慢性疲労の軽減)
こんな方におすすめ!
- ストレスや不安が多く、リラックスしたい方
- 慢性的な疲労や睡眠不足に悩んでいる方
- 激しい運動が難しい方や、療養中の方
- ヨガ初心者で、ゆっくりと体をほぐしたい方
リストラティブヨガは、 「何もしない」ことを大切にするヨガ です。頑張る必要はなく、道具に身を委ねるだけで OK!心と体をじっくり回復させたい方に、ぜひ試していただきたいヨガです
メディカルピラティスとは?
メディカルピラティスとは、 医学的な知識を取り入れたピラティス で、リハビリや体の機能改善を目的としたエクササイズです。一般的なピラティスと同じく体幹を鍛えますが、特に姿勢の歪みや痛みの改善、運動機能の回復 に特化しているのが特徴です。理学療法や運動療法の要素も取り入れ、個々の体の状態に合わせて無理なく実践できます。
メディカルピラティスのメリット
- 肩こり・腰痛・関節痛の改善 (根本的な原因にアプローチ)
- リハビリや術後の機能回復をサポート (安全に運動できる)
- 姿勢改善&体幹強化 (猫背・反り腰・骨盤の歪みを整える)
- 呼吸と連動した動きで自律神経を整える (ストレス軽減・心身のバランス向上)
こんな方におすすめ!
- 痛みや不調を抱えているが、運動をしたい方
- リハビリ後のケアや、運動機能を回復させたい方
- 医療や専門知識に基づいた安全なトレーニングを受けたい方
- 姿勢や動作を改善し、体を根本から整えたい方
メディカルピラティスは、 「治療」と「予防」の両面でサポートできるエクササイズです。体に不安がある方や、安心して運動を始めたい方に特におすすめです!
ヨガ・ピラティス(マンツーマンレッスン)
初回体験(50分) | 2,000円 |
1回(50分) | 3,500円 |
5回 | 16,500円 |
10回 | 32,000円 |
ヨガ・ピラティス(ペアレッスン)
初回体験(50分) | 2,000円 |
1回(50分) | 3,500円 |
5回 | 14,400円 |
10回 | 27,000円 |
※表記金額はお一人様金額です。
リストラティブヨガ(浦添店限定)
初回体験(60分) | 4,000円 |
1回(60分) | 8,000円 |
5回 | 38,000円 |

ボディメイク!
きちんと食べることをお伝えしながら筋トレ、モビリティワーク、ヨガ、ピラティス、 TRXを用いたボディメイクを提案しています。個々の目標や体質、身体の柔軟性に合わせたオーダーメイドプランをご提供しています。
健康的に美しくなるためのサポートを全力で行いますので、一緒に理想の体を目指しましょう。
あなたの挑戦を心から応援します!
ダイエット&ボディメイクのメリットとおすすめポイント
ダイエットとボディメイクは、健康的に体重を落としながら、引き締まった理想の体型を目指せる最適なプランです。脂肪を落とすだけでなく、筋肉を適度につけることで、美しくメリハリのある体を手に入れましょう!
メリット
- 健康的に痩せる:極端な食事制限なしで、筋肉を維持しながら安全に脂肪を減らせる。
- 引き締まった体を作れる:筋トレを取り入れることで、ただ細いだけでなく、しなやかで美しい体型へ。
- 基礎代謝がアップ:筋肉量が増えることで脂肪が燃えやすくなり、リバウンドしにくい体質へ。
- 姿勢改善&スタイルアップ:体幹を鍛えることで姿勢が整い、美しいシルエットを実現。
おすすめポイント
- 食事:高タンパク・低脂質の食事を中心に、筋肉を維持しながら脂肪を減らすバランスを意識。
- 筋トレ :スクワットやプランクなど、大きな筋肉を鍛えるトレーニングを取り入れる。
- 有酸素運動 :ウォーキングや HIITで脂肪燃焼を加速。
- 生活習慣 :睡眠をしっかり取り、ストレスを溜めずにメンタルも整える。
「痩せる+引き締める」を叶え、健康的で美しいボディラインを目指しましょう!
パーソナルトレーニング
初回体験(60分) | 3,000円 |
1回(50分) | 7,700円 |
1ヶ月 8回(週2回) | 60,000円 |
※初回体験内訳
カウセリング(30分)
トレーニング(30分)
※食事指導は初回体験時と毎トレーニング時にも行います。